院長ブログBlog
-
愛知県・名古屋方面でドイツ式入れ歯治療をご検討の方へ
- ドイツ式入れ歯について入れ歯
名古屋から約2時間、人目を気にせず通院できる「ゆうあい歯科医院」 「今の入れ歯に不満がある」「始めての入れ歯治療を受けた...
-
インプラントはなぜそんなに料金が高いのですか?
- インプラント
インプラントの価格が高い理由はいくつかあります。まず、インプラント治療は自由診療であり、歯科医院によって価格が異なります...
下顎臼歯部の欠損により咀嚼障害・・・義歯は作れないと言われた70代の男性
- ドイツ式入れ歯について入れ歯研修会参加噛み合わせ、顎関節症治療
10月29日に毎年恒例のIPSG.VIP会員症例発表会で発表してきました。 当該の症例は、「コーヌステレスコープにより骨...
美容の国、韓国にインプラント研修に行ってきました。
- インプラント
韓国にインプラント研修に行ってきました。 当院採用のメガジェンインプラントのブルーダイヤモンド研修でメーカー見学と講演聴...
リーゲルテレスコープ義歯とコーヌステレスコープ義歯の違い
- ドイツ式入れ歯について入れ歯
テレスコープ義歯(ドイツ式入れ歯)を治療する際に患者様に、「リーゲルテレスコープ義歯とコーヌステレスコープ義歯の違いって...
-
「腫れない・痛くない・早い」3拍子揃ったインプラント治療
- インプラント
8月26.27日の両日メガジェン主催の「腫れない・痛くない・早い」の3拍子揃ったインプラントの実習セミナーに出席して来ま...
重度の歯周病のため若くして全歯抜歯・・・人生が変わる「入れ歯治療」
-
先進的なインプラントの研修会に参加してきました。
- インプラント
先日、先進的なインプラントの研修会に参加してきました。 4Sコンセプトのメガジェンインプラントシ ステムです。 2日間の...
筆者プロフィール
ゆうあい歯科医院
井出 隆一郎■経歴
- 1988年 東北大学歯学部卒
- 2001年 ゆうあい歯科医院 開院
■所属・資格
- IPSG包括歯科医療学会 会員
- 日本顎咬合学会噛み合わせ認定医
■患者さまへのメッセージ
当院は長野県木曽郡木曽町にある歯科医院です。IPSG包括歯科医療研究会に所属をしており、一般的な歯科領域のみだけでなく、“顎関節症”、“テレスコープシステム”、 “総義歯”、“摂食嚥下”を4本の柱とした包括歯科治療を行う事目指しています。